2025.01.09
愛研技術通信

水中ドローンで広がるサンゴ礁の生物多様性研究

第210号愛研技術通信を発行しました

2006年12月より愛研の社内向けに発行している、「愛研技術通信」をPDFファイルとして公開しています。環境調査や分析の仕事をしていく上で「ためになる」情報、息抜きになる情報のほかに、愛研についてもっと知って頂ける情報も満載です。「愛研技術通信」は、月に一度、発行しております。

目次

◆東京下町の地盤を形成する有楽町層から自然由来のヒ素が溶出する仕組みを解明
◆水中ドローンで広がるサンゴ礁の生物多様性研究
◆東海地方に豪雨と猛暑をもたらしたのは「黒潮の大蛇行」の影響と解明
◆水底土砂に係るカドミウム、トリクロロエチレン、六価クロムの排出基準が強化されます

記事はこちらから

・愛研の調査・測定についてはこちら
・お問い合わせはこちら
・愛研のSDGsへの取り組み

※無断での転載や、引用元を明らかにしないままでの引用は、ご遠慮ください。

ALL